フルで働いていたときは、『今は時間が無いけど、主婦になったら、あれもして、これもしなきゃ。ああいったのもしたいなぁ』なんて、やらなきゃいけないこと、やりたいことが頭の中をめぐっていたけど、今は主婦になって早2カ月・・・
さて、やらなきゃいけないことは終わったのか、やりたいことは着手できているか。。。恥ずかしながら、どれも中途半端デス。
調べごとをしてて、いつの間にか別のサイトをサーフィンしていたり、ついついやらなきゃいけないことをせずに家事に時間をまわしていたり。。。
ちょっと中だるみ感がでてきました。
主婦になったからって、なんとなく ぐたぐた~ とは過ごしたくない!
まずはタスク管理っ! TODOリストをスマホに入れました。
『明日から本気出す!』というツール。普通のTODOアプリですが、私にぴったりだから、これをインストールして、毎日見るようにしています。
思い立ったことを入力して、忘れが無いか、確認できるし、メモを見てやる気になったら、すぐできるようにしています。
すぐにやることのリストには例えば、『翌朝にする保育園の準備を夜のうちにやる』とか『あの部屋のあの場所の整理』、長いスパンのは『あの本を読む』『冷蔵庫の掃除』とか。
少しずつやらなきゃいけないことが片付くように努力しています。
今は求職中の身。近い将来、起業まではないとしても、フリーランスになるかもしれないので、その時のためにまずは、時間管理表を作成しました!
無料で使いやすいアプリはないかなーとか、Excelのテンプレートないかなとか、見てみたのですが、、、、自分が求めてるぴったりのって、そうそう落ちていない。
やっぱりスプレッドシートで自作が最強、ということが分かりました。スマホでもPCでも使えるし、会員登録や支払いもない。カスタマイズも無制限。
会社では、時間が縛ってくれるけど、お家の主婦の管理は自分のみ。賢く予定を立てて、1日の少ない自分の時間をうまく使いこなしていきたいです!